23 12月 2017
Posted in 楽しい家づくり
その1:大阪の寝室は北海道の寝室よりも寒い!?寒い家の健康リスク
毎日寒い日が続きますが、みなさんは暖かい寝室でゆっくり眠れていますか?冬に快適な睡眠をとるためには、室温18度~23度、湿度40%~60%に保つことが大切だそうです。
ある民間気象情報会社の調査によると、大阪の寝室の寝る前の平均室温は16.7度、起きた時の平均室温は14.4度で、それぞれ北海道の19.2度、16.3度よりも低くなっています。なぜ寒い北海道の寝室のほうが大阪よりも暖かいのでしょうか?もちろん暖房の影響もありますが、一番大きな原因は北海道の住宅は大阪の住宅よりも高断熱高気密に造られているからです。ちなみに、日本で寝る前の寝室の温度がが最も低いのは佐賀県の13.1度、起きた時に最も寒いのは長野県の8.8度だそうです。
続きを読む
22 12月 2017
いくつかの大地震があった日本。近畿周辺も「南海トラフ地震」がくると想定されてます。
土地から購入して新築を考えている方、今の土地に建て替えを考えている方、耐震診断で数値が低く耐震した方が良いと診断されリフォームを検討中の方、
家を建てる前に地盤調査をご検討下さい。
18 12月 2017
住まいづくりで、床材として最も一般的なフローリング材は、合板などの上に薄い化粧材を貼ったものと、ムク材や集成材の単層の板で作ったもの(ここではまとめてムク材とします)とに大別できます。
初期費用や反りにくさの面では合板などのものも長所がありますが、ムク材にはそれを超えるよさがあります。(写真はスギのムクフローリング)
15 12月 2017
寒ーいこの季節、毎日お風呂に入って体の芯まで温まってますか?
この時期になると冷え性の方の入り方は この様な方法で入って下さい、とか
ヒートショックには気をつけて下さいと お風呂の話題になる事が多くなります。
今回はその残り湯を使った「洗濯用お湯とりシステム」を紹介します。
11 12月 2017
木造住宅は火事で燃えやすい、そんなイメージを持たれる方も多いと思います。木材は燃えやすいものでしょうか。
マッチの火を近づけても、火が消えてしまった杉材です。太い木材には簡単には火がつきません。
08 12月 2017
年末が近づいてきましが、皆さん大掃除は進んでいますか?
我が家は、まだ暖かい11月の初旬の日曜日に高圧洗浄機を使って、玄関周り・一階の窓等をキレイに掃除しましたが、実はまだまだ、沢山残っています。
今はキッチン周辺を少しずつ快適になる様に断舎利してる毎日です。
そして今日は、ユニットバスの床がピカピカになりました!という写真が送られてきましたので、ご紹介します。
04 12月 2017
空気が乾燥し、寒くなって火を使うことも増えるこの頃です。火災の発生件数も冬場が多い傾向にあります。
堺市消防局の管内では、ほぼ1日に1件火災が発生しています。いざ火事となったとき、死亡原因の大半は逃げ遅れです。
そこで命を守ってくれる火災警報器、きちんと働いているでしょうか。
01 12月 2017
花粉症の方が毎年増えている今日この頃、洗濯はどこに干してますか?
花粉時期だけでなく今年はとくに台風も多くなかなか乾かない日が続きました。そんな時、部屋干しで重宝するホスクリーンを紹介します。
29 11月 2017
子育てしながら共働きの世帯が増えて、それを支える親との「同居」や「近居」「3世代同居」が注目を集めています。
30~40代の子育て世帯の約60%が「3世代同居」や「近居」を理想の住まいと考えている。(内閣府のデーター)
現在進行してる新築住宅の設計も 親の家の隣に娘さん家族の家を新築する「近居」タイプの住宅です。
27 11月 2017
新築から5年経過した家で撮った写真です。床は飴色がかり、テーブルは赤味がありピンク色をしています。板材は同時に購入した同じ大阪産の杉材を使っていて、もともとは、どちらもこのテーブルのような色でした。
24 11月 2017
雑誌に出てくるようなモザイクタイルで洗面台を造りました。
22 11月 2017
冬の窓 と言えば水滴 結露 カビ 冷気 寒い 壁よりも 窓から逃げていく熱の方が多いのです。だから窓の性能が大切になります。電気代削減にもなります。
20 11月 2017
これは大工さんが杉の板で作ったキッチンです。前から見た時に、ワークトップの前板の木目がつながるように、1枚の材料から切り出しています。
17 11月 2017
今回はハグミュージアムで、新コンロを使って料理レッスンを受けてきました。 そこでびっくりしたのは・・・・
出し巻き卵づくりでした
やはり最新のガスコンロはすごい!
15 11月 2017
家を建てた後に、実際に住んでみて どのような 後悔 があったか
〈後悔しない家づくり〉を考えてみましょう。
※住宅情報誌(新建ハウジング調査)がまとめた調査結果を参考に書いています。
地元堺市で35年の実績 新築一戸建て注文住宅ならギミックデザイン 〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528 TEL : 072-258-2275
Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地元堺市で35年の実績 / 新築一戸建て注文住宅〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528