花粉症の方が毎年増えている今日この頃、洗濯はどこに干してますか?
花粉時期だけでなく今年はとくに台風も多くなかなか乾かない日が続きました。
そんな時、部屋干しで重宝するホスクリーンを紹介します。

私は、そこまでひどくないので普段は、外で洗濯を干しますが、
アレルギーの方や夜遅くまでお仕事されている数人の知り合いの方は、
部屋干しする回数も多いそうです。
普段、雨が数日間続いた時や、寒くてジメジメした時は、
折角干した洗濯物がまだ乾いていない!
「あ~!また部屋干しで部屋が狭く湿気るなぁ・・・」
なんて思ったこともあるのでは、ないでしょうか?
そんな時に、このホスクリーンがあれば、
窓枠に洗濯ハンガーをかけて傷める事もなく
洗濯物を室内に干す事が出来ます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
やはりとても便利ですよね!
キッチンや洗面所に取り付けたり、
窓近くに取り付けたり、取り付け場所は様々です。
当社はキッチンに付けていますので、
お近くにお越しの際には、お立ち寄りください。