街で見かけた美容院の看板です。

台になっている木材は、外部で日光にさらされて退色したものを、
おしゃれな素材としてそのまま活かしています。
経年変化した木材の色の比較
新築から5年ほど経ったバルコニーの杉板です。

もともとは下の写真のような色で、無垢の杉板に外部用の塗料
(オスモカラー、ウォルナット色)を2回塗りしてあったのですが、
5年間塗り替えしなかった結果、上の写真のようなシルバーグレーにな
りました。

おしゃれな材料として
退色した木材が、逆におしゃれな材料として、
内装材や家具の材料として使われたりもしています。
木のいろいろな表情を楽しんでみませんか。
byもったいないおばさん
自然素材を使った暖かい木の家、高断熱省エネでヒートショック防止
おしゃれなキッチンリビング収納快適で健康な家づくりを
女性建築家を中心とした女性スタッフがサポートします
建築費用の透明性 注文住宅 耐震 クリニック 新築リフォーム 相談 設計
大阪 堺市 松原 高石 大阪狭山市