9月1日は防災の日ですので、
地震について、改めて考える機会にしたいものです。
住宅の新築の際など、建物の耐震性の重要性は言うまでもありませんが、
自分でできることとして、家具の固定などもチェックしてみましょう。
6月18日の大阪北部地震の際、北摂地域にある自宅は、
建物の被害こそなかったものの、棚という棚から物が落ち、
食器棚からも食器がたくさん落ちて割れてしまいました。

地震への備えはすべきとわかってはいたのに、
ついつい先延ばしにしてきた報いを受けたわけです。
応急的に食器棚のつまみ同士をゴム紐で止めましたが、
見た目も悪く、出し入れのたび、大変面倒でした。
近所のホームセンターに行っても、食器棚の扉を留めるのに、
適当なものがなく、ゴム紐状態が続いていました。
(次回に続く)
byもったいないおばさん
自然素材を使った暖かい木の家、高断熱省エネでヒートショック防止
おしゃれなキッチンリビング収納快適で健康な家づくりを
女性建築家を中心とした女性スタッフがサポートします
建築費用の透明性 注文住宅 耐震 クリニック 新築リフォーム 相談 設計
大阪 堺市 松原 高石 大阪狭山市